玉川堂@大阪関西万博のお知らせ
日付が変わり17日になってしまいましたので、本日!ではなく…
昨日16日より、大阪関西万博に合同会社ケイプラスのパートナーである山田立氏が番頭を務める新潟燕市にある鎚起銅器の老舗、玉川堂が3日間出店しております。
JAPAN CRAFT EXPO 2025
日本工芸産地博覧会
〜工芸と産地 この体験が 今と未来をつなぐ〜
会期:6月16日(月)〜18日(水)9時~21時(最終日は18時まで)
会場:EXPOメッセ「WASSE」
詳しくは https://kougei-sunchi.or.jp/expo
もしかすると、月曜日のNHKのニュースでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、是非見て頂きたいのは、大きな大きな銅のヤカン。
これは、玉川堂の初代の方が作った鍔薬罐を4倍の大きさで全員で製作したものです。
会場では、それを彫金をしながら仕上げる という手の込んだ実演をするとのこと!
↓↓こちらは製造風景↓↓

この写真は、約1か月前に撮影した製造途中の風景です。
大阪関西万博では、完成品をご覧いただけます。しかも、このヤカンに彫金を施す実演も見られます。
偶然にも今日・明日の二日の間に万博に行く予定のある方はラッキーです。
行く予定のなかった方も、お近くにお住まいの方も、このを素晴らしい機会を逃す手はありません。
是非ともご自分の目でご覧になってみてください。
会場のEXPOメッセは、予約がなくても入れます。
