【K plusサロン】#43 オーストラリアについて知ろうの会
毎月第一水曜日は、様々な地域で活躍する仲間がオンラインとリアルで集まる「K plusサロン」を開催しております。
43回目を数える12月は、元レ・クレドールのメンバーであり、国内外のホテルコンシェルジュ歴20年、そして昨年からオーストラリアに移住されている髙田江美子さんをゲストスピーカーに迎え、知っているようで知らないオーストラリアについて教えて頂きました。
パッと頭に浮かぶオーストラリアのイメージってはどんなものでしょう?
地図上で日本のほぼ真下にある大きな島、
コアラやカンガルーなど固有種の動物が多い…とか。
面積はなんと日本の約20倍(世界第6位)!
私ごとですが、以前、オーストラリアの友達にいつかオーストラリアを車で一周してみたいとつぶやいたところ、「そんな無謀なことは考えない方がよいよ」と一蹴されました。
が、実際に車で一周された方を発見しました。その方によれば…
全走行距離:23,000キロ
要した期間:4か月
だったとのこと。
ちなみに、四国一周だと海岸沿いをしっかりと回っても、走行距離750キロ。20時間で周れるそうです。
やっぱり大きいですね…
オーストラリアの主要観光地
オーストラリアは物価が高く、スーパーマーケットでのお買い物で、日本の2~3倍は高いような感覚だそうです。卵も12個入りで800円~1000円。日本の100円ショップも330円だとか。
が、最低賃金の時給は約2400円。そして家賃は東京と同じくらい。
物件を購入する場合は、さらにお安いそうです。
例えば、ゴールドコーストのアパート(日本でいうマンション)、しかも、サーファーズパラダイスのビーチまで歩いて5分。25階オーシャンビューのお部屋。
1King bed+Twin bed, リビングダイニング、デスク、キッチン、ジャクジー、洗濯機、バルコニー付き。施設にはジム、プール2か所、サウナ、ゲームセンターがついて、
なんとお値段…
約7,000万円!
日本もこんな国になったらよいなと、真剣に思いました。やはり、国土の広さが問題なのでしょうか?
オーストラリアといえば、最近話題になったのは、オーストラリア議会上院でSNS禁止法案が可決されたことですよね。16歳未満の子供がSNSを利用できない措置を運営会社に義務づけたそうです。(運営会社に責任を取らせるのがポイント!)
オーストラリアが先陣を切った後、日本を含めた世界の動きが楽しみです。
髙田さんは、現在、「自分おもてなしコンサルタント」として活躍されており、自己価値を高め、自分で幸せを手に入れ輝きたい女性への講座やコーチングを提供されています。
髙田さんのインスタグラムとFacebookのアカウントを貼っておきますので、ポジティブ心理学やアンガーマネージメントにご興味ある方はご覧になってみてください。